ストレス発散!家出旅行記!

鉄道旅行や日々の日常等、記事にしています。

近江鉄道を満喫してきた!その2 八幡堀~多賀大社~米原~貴生川編

こんにちは!

f:id:takuya-412338:20190512230307j:plain
前回は近江八幡到着まで書きましたが続きです!

前回の記事はコチラ
www.takustravel.com


10:59分に近江八幡駅に到着。
JR西日本と近江鉄道。2つの鉄道会社が乗り入れる大きな駅です。駅東口にはイオンモールもありかなり賑わっています。

近江八幡に来た理由は八幡堀に行くこと!
時代劇の舞台にもなるほど!これは行ってみないと!

ナビで調べると徒歩で30分くらい。天気もいいし、知らない街だし、またまた徒歩で散策。そして30分ほどで八幡堀に到着。
f:id:takuya-412338:20190512232543j:plain
お堀の水は汚いが雰囲気がありいい感じです。

f:id:takuya-412338:20190512232748j:plain
いかにも時代劇に出てきそうな船です。浪人が斬られて川に落ちる場面に出てきそうです。
時代劇の雰囲気がある為、外国人観光客が沢山いました。コチラの船にも1000円で乗船出来るようですが貧乏旅行の為、今回はパスします。

お堀沿いには遊歩道があるので散策におすすめです。
f:id:takuya-412338:20190512233926j:plain

f:id:takuya-412338:20190512234004j:plain

f:id:takuya-412338:20190512234206j:plain

f:id:takuya-412338:20190512234537j:plain

こんな感じでタイムスリップしたような雰囲気を楽しめます。時代劇が好きな人にはおすすめです。運がよければ撮影に、立ち会えるかもしれません。

八幡堀の近くに日牟禮八幡宮(ひむれはちまんぐう)という神社がありそちらも観光地になってるようなので今度はそちらに向かいます。

f:id:takuya-412338:20190512235432j:plain
神社の入口到着。かなり立派な門。歴史を感じる感じるたたずまいです。子供の日の直後の為か鯉のぼりがかざってあります。

f:id:takuya-412338:20190516193418j:plain
中に入ると色とりどりの鯉のぼりが泳いでいました。

f:id:takuya-412338:20190516194045j:plain
本殿で参拝をすまし、日牟禮八幡宮をあとにします。
太郎坊宮に八幡堀とかなりの距離を歩いたので少し休憩をすることに。
近江といえば近江牛!折角きたので、近江牛を頂くことにします。

f:id:takuya-412338:20190519111325j:plain
千成亭 八幡堀店
近江牛専門店を押し出しているので、さそっく入店。
一階はテイクアウト出来る、コロッケやメンチカツ、肉寿司など販売。
二階はステーキ、すき焼き等がいただけるレストラン。

f:id:takuya-412338:20190519110538j:plain
近江牛二種食べ比べ出来る寿司!750円!
あまりの空腹に写真を撮り忘れ、ひとつ食べてしまう痛恨のミス!
近江牛をバーナーで軽く炙ってあり、とても美味しい!お肉もとても柔らかい!
f:id:takuya-412338:20190519111425j:plain
メンチカツ 350円も購入。
お肉もギッシリ詰まっていて、下味もしっかり付いているのでソース不要で、とても美味しくいただきました。

観光と食事を堪能し八幡堀をあとにします。
帰りは八幡堀から近江八幡駅までバスで戻ります。運賃220円でした。

近江八幡駅に戻り鉄道の旅に戻ります!
f:id:takuya-412338:20190519112504j:plain
12:44分発 八日市行きに乗車します。
朝からかなり歩いていたので気がつけば八日市駅についていました。
13:03分、八日市駅
ここからは米原方面に向かいます。

f:id:takuya-412338:20190519113205j:plain
13:11米原駅に乗車。

終点の米原までいかずに13:35分に高宮駅で降ります。
f:id:takuya-412338:20190519114839j:plain
田舎のローカル線らしく、高架橋ではなく、構内踏切があります。
構内踏切をわたり13:46分の多賀大社前行きに乗車。
わずか二駅で13:53分に多賀大社前駅に到着。

f:id:takuya-412338:20190519120635j:plain
駅前には大きな鳥居があります。
駅から約10分で多賀大社に到着。

f:id:takuya-412338:20190519121022j:plain

f:id:takuya-412338:20190519121143j:plain
鳥居をくぐり中に入ってすぐに目につく、石橋。太閤橋。かなり急な勾配があり、登る方は自己責任ということです。
f:id:takuya-412338:20190519121447j:plain
横から見るとこんな感じです。雨が降ると絶対に滑ります。自己責任でお願いします。

f:id:takuya-412338:20190519122427j:plain
多賀大社の絵馬はしゃもじの形をしています。

f:id:takuya-412338:20190519122757j:plain
滋賀県で一番参拝客が多い神社らしく、かなり立派な建物です。
参拝したのち、境内にある金咲稲荷神社に向かいます。同じ敷地内にあるのに雰囲気が全然違います。

f:id:takuya-412338:20190519124019j:plain
規模は小さいですが京都の伏見稲荷のような鳥居があります。こちらの鳥居をくぐると小さな社があります。
f:id:takuya-412338:20190519123919j:plain
こんなかんじで神聖な雰囲気でした。

f:id:takuya-412338:20190519124508j:plain
参拝をすませ境内にある寿命そばへ。
すごい赴きがあるんですが、コカ・コーラの自販機の色が気になります。京都の町並のように周囲に溶け込ませるような努力をしてもらいたいです。

店内はテーブル席のみですが広々としています。注文方法は食券。赴きが台無しです。
f:id:takuya-412338:20190519125609j:plain
山菜そばを注文。
普段はうどん派ですがここのそばはうまかった!
そばも出汁もすべて境内で作ってるようでそばの香りもよく、名前のとおり長生き出来そうな気がするお蕎麦でした。

駅に戻り近江鉄道乗り潰しに戻ります。
f:id:takuya-412338:20190519130154j:plain
15:25分 高宮行きに乗車。
15:31分高宮駅に到着。

f:id:takuya-412338:20190519130550j:plain
15:35分、米原行きに乗車。
学生の下校時間と重なりかなりの乗車率。
景色を楽しむことも出来ず16:03分、終点の米原に到着。これで近江鉄道の乗り潰し終了!でもここで終了ではない。貴生川駅まで戻らないといけないのだ

f:id:takuya-412338:20190519131952j:plain
折角なので、JRとのツーショット。
乗ってきた車両はそのまま折り返し近江八幡行きになるので乗車。
16:22分、米原駅を出発。
f:id:takuya-412338:20190519132836j:plain
彦根には車両基地があるようで沢山の電車が止まっていました。
17:09分に八日市に到着。
そして最後の乗り換え、17:13分貴生川行きに乗車

f:id:takuya-412338:20190519133153j:plain
たんぼにサンセット。ローカル線の旅の終わりにふさわしい景色でした。

17:55分、終点の貴生川駅に到着。

ローカル私鉄ですが、観光地へのアクセスもよく、30分~60分に一本は電車がくるので、そこまでダイヤに縛られることなく1日満喫出来ました!
満足満足!